刀禅神楽坂稽古会

日本発のボディワーク刀禅の神楽坂稽古会です。

身法研究会時代の練行を学ぶ 8月25日稽古日誌


 刀禅はその昔「身法研究会」という稽古会でした。

 その頃に小用先生が作られた練行法(稽古法)いろいろあるのですが、先生は最近発明された練行法の指導に専念されているので最近はあまりやることがないのですが、先週に引き続き神楽坂に来られたS先生が九箇を稽古していた我々にある練行法の指導を行ってくださいました。

 九箇は名前の通り九つのカタから構成されていますが、その中の和卜、捷径、小詰というカタの共通エッセンスを凝縮した刀法練行です。動きそのものはとてもシンプルながら非常に難しい上に奥深く長年のテーマのひとつです。

 

後半は九箇の小詰をやり込みました。


今週読んだ本

だんだん惰性で読んでいるような気が....でも、たぶん第2部も盛り上がると信じています。

ジョジョリオンは挫折したが仕切り直して読み始めました。第5部風なんでしょうか。

平成政治史というか自民党史。なかなかおもしろい内容でした。

 

最近こういう考え方が増えてきたように感じます。新型コロナ、SNS疲れ、ウクライナ戦争など今の時代を生きる上で参考になる本でした。

 

金持ちになる方法というより、社会の仕組みや歪みで搾取されない生き方考え方の本です。お得な話も多少あります。

 

自民党史より共産党史の方がストーリーとしてはおもしろいのはしょうがない。

独特な離れても嫌われても「共産党大好き」な感じが非常におもしろい。
今週は意図せず政治系の本を3冊も読んでしまいました。

いまだ、決定的睡眠法に出会えず.......